後援会

後援会は本校在籍生徒の保護者と教職員からなる組織で、学校と家庭との積極的な協力により、教育の振興と後援を図ることを目的として活動しています。

令和4年度の後援会年間事業計画

4月 入学式/令和4年度運営委員候補者の確認/第1回 運営委員会
5月 前年度会計監査・新年度予算案の確認/
第2回 運営委員会
①議案書作成
②令和4年度運営委員の確認
③定期総会 役割分担の確認
6月 うみかぜの路 海と緑のプロムナードクリーン作戦(ボランティア)参加/
後援会定期総会
①令和3年度 事業報告
②令和3年度 収支決算報告
③監査報告
④令和4年度 運営委員紹介
⑤令和4年度 事業計画案
⑥令和4年度 収支予算案
⑦その他
7月 第3回 運営委員会
9月 第4回 運営委員会
10月 第5回 運営委員会/ポスター貼り出し広報活動支援/ささりんどう祭準備/ささりんどう祭1日目/ささりんどう祭2日目
11月 第6回 運営委員会/神奈川県私立中学校・高等学校 振興大会 参加/横須賀シーサイドマラソン(ボランティア) 参加/平作川クリーン大作戦(ボランティア) 参加
12月 第7回 運営委員会
2月 第8回 運営委員会
3月 卒業式(受付・誘導)/第9回 運営委員会/新入生オリエンテーション/うみかぜの路 海と緑のプロムナードクリーン作戦(ボランティア) 参加
page top